転職するよりFEELCYCLEに行けば

転職すれば人生変わると思っていましたがFEELCYCLEに行った方が良い方向に変わりました。その過程で得た気づきをシェアできればと思います。

FEELCYCLE LIVE LUSTER 2024が開催されました【FEELCYCLE】

2022に続き参加してきました。今年も2公演に参加してきましたのでその感想を思いつくままに残します

 

会場

前回は豊洲ピットでしたが、今年は幕張メッセ(8番ホール)での開催でした

着いて思ったのが、デカい!そして実際に漕ぐ会場だけではなく、売店や休むエリアなどもあり、まさにフェスの様相でした。昨年はほぼ漕ぐ会場のみという感じでしたので、これはテンションが上がりました

また、実際の漕ぐ会場も非常に大きく、前回より倍以上のバイクが並んで圧巻でした。そして筆者が参加した公演はほぼ埋まってました

 

プログラム

FREE YOURSELF

通常プログラムの言うところのHouseシリーズ。分かりやす過ぎるEDMでまとめられてました。余談ですが、やはり筆者がクラブ通いしていた時期ってEDM全盛期だったんだなーと感じました。もう繋ぎの時点でBADが流れてくるのバレバレでしたからね

FEEL YOURSELF

こちらはCompシリーズですね

ラストの曲がBB2 Comp2だったのが筆者的に一番胸熱で、最後にこれ持ってきてくれて感謝・・・と言う感じでした。推しが持っているプログラムで、よく受けていたので・・・

意外にも筆者的にはこっちの方が好きでした。と言うかEDMって80分も聞くと疲れてきますよね笑 こちらはちょいちょいしっとり系を入れてあるので浸れる楽しさがあります、そしてそれが感動的でもありました

強度

どちらもそこそこキツかったです。ちょっとキツめのBB2くらい。ランもちょいちょい挟まれます(ただしほとんどが32ctあるいは32ct*2)。今思い返すとスタファに関してはP3が少なくP2が目立ちました、これは一体どう言う意図なのでしょうか、キツくなるのか楽なのか

と言うかシンプルに80分漕ぐのがキツい。途中にMC的なのあるかと思ったらなくて、漕ぎっぱなしでした。体力的にもインストラクターの掛け合いを見たい希望的にもMC入れて欲しいですね

あと今年は1日に2本連続で漕いだのですが2本目のキツいこと…スタジオで4本連続受講したことはありますがそれより断然こっちの方がキツいです

普段漕ぎ慣れていない方は1本にするのが無難と思います

演出

昨年に引き続き素晴らしく、感動的、言わずもがな。(雑)

ハンズアップと声出し

しつこいですが、こればっかりはやはり今年も乗り切れず・・・あと、とにかく煽られるのでちょっと置いて行かれている感が全体を通じてあったのも本音

あと、IRから「もっと楽しんで!」とも煽られるのですが、それも何だかな・・・言われてできることじゃないし、言われなくても楽しんでいるので大丈夫です笑

ハンズアップも別にやらなくてもいいんですが、たまに「プチョヘンザ!」と言われて強制ハンズアップもあります。これはちょっとキツかった…

まとめ

最後文句っぽくなりましたが、今年も楽しかったです。演出やパフォーマンス的な満足度は超高いです。FEELCYCLEを趣味以上に好きな方は絶対に行った方がいいです。ぼっちでも大丈夫です、普通に1人参加者たくさんいますし、結局漕ぐだけですから。筆者は来年も実施されるなら行きます

ただ、繰り返しですが80分を連続受講は体力的にかなりキツかったです笑 1本目はあっという間に時間が過ぎて行きましたが、2本目は正直かなりキツかったです笑 特別な訓練(日々のレッスン)を受けている筆者ですらそう思ったので、普段あまり漕がないもしくはBB1などを中心に受けている方は1日1本にした方が結果的に楽しく終われると思います

最後に1点だけマジは文句と言うかお願いなのですが、、、限定Tシャツの在庫もっと用意しとけよ!!買いたかったよ!!

 

また来年よろしくお願い致します

 

BB3 HipHop 2 491Run

レッスンについて

受けてきました!

感想・メモ

皆さんこんにちは!突然ですが最近、悔しいなー、と感じてますか!?謙虚な気持ちになれてますか!?なれてないなー、と言う方は是非こちらのプログラムを受講してみてください!自信が粉々に砕かれて、明日から謙虚に生活することができるのでとてもオススメです!

 

と言うのは半分冗談なのですが、まじで悔しいですね。と言うか本気で漕げませんでした、最後の曲。もうアホちゃうかと思うくらいに漕げませんでした。最近、特にAprilfeelを経てからは3House3でさえ漕げるようになって少し調子に乗ってましたが、全然ですね、精進します。と言うか、やっぱり無理なのでは・・・

 

振り返り
1曲目:ああ、そう言えばこの曲から始まるんだったな、、、と思った。結局漕げないことを考えるとI canなんて曲名からスタートするのは皮肉ですよね。あと、やっぱり3House1の1曲目のキツさ異常だよね
2曲目:難なく漕ぐ
3曲目:難なく漕ぐ
4曲目:シングルプッシュアップがキツい、がこのレベルなら難なく漕ぐ
5曲目:奇跡の意味不明やんちゃコリオ。ランをしながらハンドルタップ+プッシュアップorエルボーダウンというコリオ。いやマジで悪ふざけにも程がある(流石に運営もこれはないと思ったのか、筆者の知っている限りこの曲以外にないコリオですね)
6曲目:なぜかここでダンベ
7曲目:ゆっくりしたサイサイでスタート。もうどうせDTが来ることは知っているので実際に加速した時、逆にテンション上がりました。そして長いタッペンプッシュ、キツい
8曲目:この曲かっこいいですよね。そしてラスト3曲に向けて緊張する
9曲目:いや速。笑 シンプルに速い。こんな速かったでしたっけ!?テンパリつつもスタファとランを気合いでこなす。ここはもう本当に気合いです。はい。
10曲目:ビビりました。マジで。強度高すぎる。泣きそうになりながら、本当に全力を出してなんとか1セット目を終えた後、もう身体と頭が、何が起こったのかわからないくらいにテンパって「いま一体何が・・・というかみんな大丈夫・・・!?」と思って危うく後ろ振り返って他の会員さんの安否を確認しそうになりました。イメージ的に映画プライベートライアンの冒頭の戦闘シーンを生き延びた感じ。そんなことを思ったのも束の間、すぐに2セット目が始まり「あ・・・」と思いながら、漕ぎました。漕ぎ切りました。本当にありがとうございました

あと、2セット目の1番盛り上がるタイミングでプッシュダウンキープのコリオにした担当者まじで神、逆によくあれを設定しましたね、センス神(5曲目と担当者違うよね、はい)

11曲目:心の底からビビりました。マジで。無理です。これは流石に。10曲目でほぼ死んでましたので、すぐ曲が始まって普通に恐怖を感じました(まさにNOT FITNESS)

前から言ってますがランの後に続けてP3DTにしないでください、本当にお願いします、無理です。奇跡的に1セット目を漕ぎ切った後、キツすぎて涙が出そうになりますが無情にも曲は続きます。そして超ハイライト、2回目のランが終わった後のP3DT、曲が静かになる中、インストクラターだけが照明に照らされて漕ぐ姿がマジで神々しかったです、3house3以来、久しぶりに脳内で漫画家されました。本当にありがとうございました

 

また必ず受けます

 

お疲れさまでした

 

 

BB2 Rock 2 490Run

レッスンについて

Rockが続くな・・・と思いながらスタジオに向かいました

挑戦し甲斐のあるBB2のプログラムです

感想・メモ

やっぱりキツいなー。さすがBB2の3強プログラムの一つ

 

やっぱりハイライトはBurnですね。これもFEELCYCLEの会員なら辞める前に必ず漕ぐべき曲です。ところでこの曲よりもストイックにプッシュアップをする曲はあるだろうか・・・と考えました。多分ないですよね、Biでもないと思います

あとラスト曲もちょっと度を超えたキツさですね。スクリレックスのBunDemと同等レベルのキツさと思います。ラストのラン超長いし

とは言え明らかな休憩曲も挟んでいるので、トータルではBB3には当然及ばず、鍛えるためにはかなり良い構成になっています

 

強度はさておき、曲も良いですよ。Rock1も名プログラムですが、このRock2もお勧めです

最初はなんとも思いませんでしたが(と言うか印象が全てBurnに持って行かれていた)、漕げば漕ぐほど好きになってくるのが、4曲目とダンベル後。筆者はFEELCYCLEで初めて聴きましたが、Youtubeでも再生回数が億を超えているので、世間一般的にも有名なのだと思います

 

以上です

 

お疲れさまでした

 

参考リンクも貼ります

chitlom.hatenablog.com

 

 

BB3 Rock 1とシャワールームのマナーについて 489Run

レッスンについて

なんとこのプログラムも1年振りの受講・・・以前は結構受けていた印象があったけど。と言うことで個人的にあまり苦手意識が少ないBB3

感想・メモ

キツいじゃねえか、と言うのが受講後の感想

確信しましたがFEELCYCLEは慣れが非常に大きいです。漕げないプログラムも何度も短期間で挑戦をすると漕げるようになります、ちなみに最近では3House3を漕げるようになったのでマジで嬉しいです。逆に漕いでいないと、楽々漕げていたプログラムも苦戦するようになります。人間の慣れとは頼もしくもあり恐ろしくもあります

 

話はレッスンに戻りまして、このプログラムの特徴は8曲構成でダンベル後に1曲のみと言う構成。1曲1曲が長いです。筆者はこのタイプの方が好きですね。最近は、特にFEELNOWなどは1曲が短く、その分曲数が多いプログラムが主流ですが、どうにも好きになれません、なんか間延び感があり、「まだダンベルこないのか・・・」で終わればいいですが「あ、そう言えばあの仕事どうなったっけ」など余計なことを考え始めてしまう始末(集中しろ)

 

振り返り
1曲目:もはや懐かしい。と言うかこのプログラムをよく受講していた時期が一番FEELCYCLEに熱中していて楽しかったな・・・推しもいたし。なんて少しセンチメンタルな気持ちになりました。コリオ的にはずっとBtUをするだけだけど楽しいですよねこれ、曲もかっこいいし
2曲目:P3でプッシュアップメイン。これも曲がカッコよくてコリオも合っていて楽しいです
3曲目:高速曲、DTですがほぼ1曲丸々ランですね、これは。曲が短い(2分弱)ので気合いで漕ぎ切りましょう。ラストはP3で締めですが、8曲目のランよりこっちの方が速く漕いでいたと思います。そしてこれも曲が良い、
4曲目:ホバーとクラウチング。地味に削られます。この後2曲がキツいのでここで回復しましょう(できるならしとるわ、と言う感じだと思いますが)
5曲目:超長い、タピバとタッペンプッシュです。いま調べたらこの曲7分もあるみたいです。そりゃ長いですわ、多分前半3分タピバして、ラスト2分半タッペンプッシュです。かなりキツい
6曲目:もはやここでダンベルに入ってもいい疲労感ですが、もう1曲キツいのがきます。コリオはシンプルな、サビにランのセット。
7曲目:20世紀少年。シンプルですがキツいです、と言うかダンベルはいつもキツい
8曲目:ラスト。スロースタートなのがマジで助かりました。その後、当然DTに加速してエルボーダウンとタピバをやるだけ、ちょこちょこゆっくりになったり休めます(たしか)。ちょっと曲が地味だなーなんて思いましたが、最後に向けて盛り上がっていきラストは超長いラン、ハンドル全部を使ってトータル160ct(らしいです)。3曲目より遅いランで終了です

そしてストレッチ曲が急に優しい名曲になってびっくりするけど癒されるまでがセットです

 

全体的に強度高く、良いプログラムだと思います。曲もわかりやすいロックで知らなくても楽しいです。筆者的には3Rock2より好きかなと思います

 

また受けます

 

お疲れさまでした

 

ところで、最近シャワールームのマナーと言うか使い方に思うところがありまして・・・端的に言うと洗う前の身体でバスマットの上に立つな、シャワー内もしくはバスマット外のところで服を脱げと言う点です

いやマジで汚くないですか、、、だってレッスン後の汗だくでしかもシューズを履いていた足でそのまま乗ってるとか、、その上にシャワー後に立つんですよ!?信じられないことに脱いだウェアをマットの上に置いてシャワーしてる人もよく見ます。本来の目的はシャワー後の水を切るためでしょ。そしてそれをしている人の多いこと、多分3分の1以上の方がそのようにしていると思われます(筆者調べ)年齢関係なく

ロッカー内のマナーは色々言われてますが、これはマジで禁止にしてほしいです。なぜなら、単純に汚す行為だからです、シャワー内で排泄行為してるのと変わらないですよ。よく言われるのが髪の毛を洗い流せ、ですが、ここまでは言わないです、だって少なくとも洗った後の髪の毛が落ちているのだし、そもそもそれを踏んだとしても、これから自分も洗うので関係ないと言えば関係ないです。あとちょっとそれ言い過ぎだろと思うのが、ドライヤーのコードを元(というか穴)に戻せ、と言うのも何度か目にしたころとありますが、これは言ってる方がおかしいです、お前の家ちゃうねん、お前のセンスを持ち込むな、コードが出ていたところで汚くないしドライヤーの性能に変化はないねん、と言う感じです。ただし、バスマットの上にシャワー前の身体で上がるのだけはマジで、シャワールーム、皆んなが使うところを汚している行為なので禁止にしましょう、そしてバスマットの本来の目的も台無しにしてしまいます。しかもそう言うやつに限って脱いだウェアを丁寧に畳んでまっとの上に置いてるのね笑 もう意味不明でしょwキレイしたいのか汚したいのかw「床やカゴに置くのは汚ないから嫌だな…」とか思ってるんのかw汗かいたウェアなんだから別にこれ以上汚れてもいいんだよwアホすぎるだろw

 

すみません、取り乱しました

けどまじで、頼みます

 

以上です

BB3 Rock 2 488Run

レッスンについて

半年振りに受講してみました

感想・メモ

まあやっぱりこのプログラムのハイライトは最後の曲ですね、とにかくそれがキツくて完走の難易度が非常に高いです。逆にラストの曲までであれば3HH1や 3house1の方がキツいです

唯一知ってる曲はダンベル、そしてキツい、ずっとショルダープラス、シンプルで曲にもあってるんだけどキツいから楽しめない

あと、ダンベル後に「ラスト3曲」と言った方が絶対良いと思います。初めてこのプログラム受ける人にとってはそれを知ってるか知らないかで気持ちもかなり変わると思うし2曲だと思ってる人がかわいそうだし(そしてこっちの方が多そう)…このレベルの強度でダンベル後に3曲あるのは地味にキツさが増すポイントと思います

ラスト2曲目、インストラクター含め動きと言うかコリオがよくわからなくなって全員??となった瞬間があり締まり悪い!笑 と言うか後半のゆる漕ぎパートいらんから、さっさとラスト曲に突入して早く終わらしたいと思いました。曲はカッコいいんですけどね

ラスト曲はこれまたFEELCYCLEの会員になった以上一回は漕いでおきたい曲ですね。まじでビビると思います、圧倒的な疾走感と一般人がやっていいレベルを超えている強度のコリオをぜひ体験してください。「BB3はちょっと…」と言う方も安心してください、2019のラストにも使われてるのでそちらでどうぞ

 

以上です

 

お疲れさまでした

APRIL FEELが実施されました【FEELCYCLE】

冗談でもやって良いことと悪いことがある

と、思いました

 

と言うのも、なんと今年は各インストラクターさんの担当プログラムの内、強度が強いやつを2つ(ないしは3つ)と言う嘘だと言って欲しい構成になってました。BB3を連続でやってるインストラクターさんもいました

筆者は日頃の行いが悪く(良く)、受講した4本中、BB3が2つ、Wiが1つ、Biが1つと悪夢の様な組み合わせでした

筆者は特別な訓練(日々のレッスン)を受けているので生きて帰れましたが、それこそ普段BB1を中心に受けている方にとっては悪夢だったのではないでしょうか、と言うか辞めるよね。あと筆者の見間違えでなければBB3にトライアルの方がいように見えましたが、、、流石に気のせいだと思います。もし事実だったら裁判沙汰ではないでしょうか

昨年はその逆で、丁寧に10分ほど漕ぎ方のインストラクションがある初心者向けのパターンでしたので、今年の構成は全く予想してませんでした

 

 

 

 

で、終わってみてどうだったかと言うと

めちゃくちゃ楽しかったです、来年もよろしくお願いいたします。今年は午後休のみでしたが、1日有給をとりますので

いや本当にありがとうございました…インストラクターさんには感謝です

BB3を連続で受講するのは初めての体験でしたが、そのおかげで挑戦している感や限界まで追い込む感がいつもより倍増して、満足度も跳ね上がりました、やっぱり高強度で汗だくになり生死を彷徨う体験をするのはFEELCYCLEならではですね(絶対違う)。自信も付きました、これからも高強度に挑戦し続けたいと思います

あと、BB1などを中心に受けている会員さんにとってもいい経験だったのではないでしょうか。逆にこうでもしないと受講しないでしょう。ここ半年何度も言ってますがBB3 House3はFEELCYCLEに通っている以上、絶対に受けるべきプログラムなのでここで当たった方は大当たりで、もう悔いはなし、と言う感じではないでしょうか

 

この企画はハズレないですね、来年も楽しみにしてますのでよろしくお願いいたします

(できれば今年同様、高強度中心で…)

 

以上です

 

BB2 R&B 1 487Run

レッスンについて

2023年、秋にリリースされたプログラム

音楽のジャンルとして新しいプログラムは珍しいと言うか、筆者が入社してからは初めてかもしれません

感想・メモ

まあまあ楽しいと思います(まあまあかい、と言う感じですが笑)。筆者は普段このジャンルの音楽はほぼ聴かないので、新鮮ではありました。筆者が10代の時の曲らしいのですが一曲も知りませんでした、皆さんどうなんでしょうか

強度的には低すぎることもなく、丁度良いBB2と言う感じです。ランはないですが、P3DTが随所にちりばめられており、慣れていないとキツイと感じるかもしれません。あとP3でプッシュアップが多い気がしました、やっぱりこのコリオは音に合わせやすく楽しいですね

 

音楽のジャンルと言えば先日Reggaeを受けましたが、それこそ誰が好んで受けるんだろう・・・と思いました・・・(すみません)、実際どうなんでしょうか。Houseが人気なのはわかりますし、当然筆者も大好きです。その他、個人的にはJazzをもう少し増やして欲しいと思いますが、もう諦めてます。ReggaeよりまだJazzじゃないでしょうか!?Reggaeの方が多いのがちょっと納得いかないですね、、、

あと、いい加減にK-PopかJ-Popのプログラムを作って欲しいです。この意地は謎ですね、、、あとEDM2も待ってます。しつこいですが、HDWL(Hardwell)も・・・

 

※Reggaeの優遇と言うかJazzの冷遇加減がパッとみてわかる図

 

以上です