転職するよりFEELCYCLEに行けば

転職すれば人生変わると思っていましたがFEELCYCLEに行った方が良い方向に変わりました。その過程で得た気づきをシェアできればと思います。

BB3 House 4 515 Run

もはやFEELCYCLEに通ってる感覚はないです、BB3 House 4という趣味を楽しんでいます

もちろん冗談ですが、最近はBB3 House 4ばかり漕いでおり、この短期間で今年のプログラム別受講数ランキング1位となりました

 

さて、改めて感じたことをつらつらと

 

序盤中盤を飛ばしていきなりダンベル後の話で恐縮ですが

やっとのことでダンベルにたどり着いたはいいものの、そこで一回脚を緩めた後に再度ペダルを回し始めると「え!?重!!これであと3曲は無理だ…」と毎回思いますね。幸いにしてダンベル後の曲はDTがないのですが逆に「いやこの脚でDTは絶対無理」と改めて絶望感に包まれます

と言うところに次の曲ですかさずラン、もうね、ランと言われたらランしかないんですよ。向き合い方なんて言ってる場合じゃないんですよ。全力で漕ぐんですよ。ランの指示がオレを蘇らせるんですよ、何度でもよ

f:id:chitlom:20240817104152j:image

 

そして、その勢いのまま突入するP3DTでサイサイ。もう神コリオ過ぎてアドレナリン出まくり逆に楽です(嘘です)

「ラストもランだしここは抑えよう💦💦」なんて思ってる方、調整してラスト漕ぎ切るくらいなら、是非ここを全力で漕いでラスト潰れることをお勧めします。あのサイサイを漕いだ先にしか味わえない快感があります。ただただ辛いだけだったら本当にすみません

 

以上です